日記#166 最近のあれこれ
ちわっす
イベが終わってからそこそこ経ちました。ボルチェです。
【サラトガ改二の実装】
ついにやってきたサラトガ改二
ずっと待機してた僕をなめんじゃねーぞですよ。
改造にはカタパルトと設計図が必要
今回のイベント報酬はこのためだったようです。
大鷹の時もだけどこれ今後入手した人はどうやって改造するんだ。
saratoga.mk.Ⅱ
改造レベルは85
で、予想はしてましたがまだ改造できます
同じく改造レベル85でSaratoga.MK.Ⅱ Mod.2になります。
名前が長いです。
Mod2はMk2と違い装甲空母なので実質イベント報酬で大鳳が手に入ったことになります。運も大鳳より高いしね。
大鳳未所持の僕はやっと4-5を装甲3で回せます。
搭載数が全正規空母の中で2位、装甲空母の中じゃ1位とめちゃくちゃ高スペック
デメリットとして火力が低く。ここは装甲空母最低値です。
改造前から変わらず回避も低いので少し被弾しやすいです。中破しても殴れるからここはカバーできてるかな?
で、本題はここからです。
今回このサラトガ改二実装に合わせて
今まで空気でしかなかった空母の夜戦参加システムがついに改善
専用の装備を任務で取得し、装備する事で一部の空母がまともな火力で夜戦に参加できます
そしてその任務は”SaratogaMk2”でのみ達成可能なのです。
Mod2は対象外なのであらかじめ任務を終わらせてから改造しないと後悔します。
僕は任務をやっていません。サヨウナラ。
【空母カットインの実装】
夜戦に加え空母に昼戦カットインが実装されました。
発動条件は艦戦、爆、攻を一つずつ積む事と、制空を一定値取る らしい
今回は4-5で試してみます。
さぁ頑張れ瑞鶴!
おお!!!
あれ?
思ったより火力が出ない
色々試してみたんですが火力はこんな程度みたいです。
命中が高いのかな?「空母カットインは弱体化だわ」なんて声もありちょっとよくわからない。
まぁ強化に見せかけた弱体化をするほどあの運営様は無能じゃないと思うので僕はしばらく使ってみます
※某サイゲームスを見て艦これ運営がいかに優秀か学んだボルチェ
【レベリング】
コツコツレベリングをしています。
今回は駆逐~戦艦までたくさん手に入ったので忙しいですね。
戦艦・空母は次イベまでに全部あげたいところ。
更新ペース落ちてTwitterもシャドバばっかですがちゃんとやってるので今後もよろしくお願いします。サヨウナラ