【疲労無視】重巡3-2-1レベリング【たぶん最高効率】
どこかのタイミングで記事にしようと思って忘れてたのですが
ちょうどろーちゃんが全員お風呂なのでその間に。
レベリング詳細
・3-2疲労無視
・目的は旗艦の重巡を育てる事なので、随伴にはできるだけ力を注ぎます。
編成
各枠の説明
【旗艦】
当たり前ですが、今回育てる重巡洋艦。
装備はできるだけ火力の出る連撃装備にします
今回はプリン砲×2に観測機+電探
航巡の場合は観測機を瑞雲にすると開幕を含めてS率とMVP率が上がります
【2番艦】
航空戦艦限定、戦艦はNoです。
理由は装備を見てのとおり
14cm砲と瑞雲は航空戦艦しか装備できません。
普通の主砲だと高火力でMVPをとってしまうので、これが最善でしょう。
瑞雲はS勝利率を上げるために乗せています。
「一個でも多くバケツを抑えたい!!」って方はバルジを乗せましょう。
艦種は火力を抑えた伊勢型がオススメ
※扶桑型でもダメではないですが、MVPをとられる確率が少し上がります
※滅多に戦艦は中大破しないので、練度が低くても伊勢型を使うのをオススメします
【3・4番艦】
航空巡洋艦限定、重巡でもダメとは言いませんが、瑞雲があるので航巡の方が圧倒的に落とせます
重巡にMVPをとらせる都合上、ある程度魚雷が飛んでくるのは避けられません。
なのでもし飛んでもいいようにバルジの搭載をおすすめします。
乗せるだけでかなり耐えてくれます(僕は心配性なので持ってるバルジ全部のっけた)
※利根型でもダメではないですが、MVPを取られる確率が少し上がります
※こっちは戦艦と違い魚雷が飛ぶとワンパンもあるので無理して最上型を使うとバケツ消費がふえます
【5番艦】
軽空母限定、中破なら正規空母も有り。
重巡レベリングの難点がここ
一番火力の低い九九艦爆でもMVPをとったりします。
連続でとられる事もありますけどこれはさすがにどうしようもないので諦めましょう。
S勝利にこだわると空母の開幕は必須になります。
どうしてもSを取りつつMVPを安定させるなら1-5にバルジガン積みで中破させにいくのをオススメします。やりすぎて大破される時もありますが。
バルジは絶対乗せましょう、乗せないと魚雷が飛んだ時点でお察しです。
飛鷹型とRJ・千歳型はスペックが高いのでやめた方がいい、MVPとられてもイライラしない人だけどうぞ。
※鳳翔の場合逆にスペックが低すぎてケッコン済みでもワンパン大破がまれにあります。愛のある人だけにオススメ(ただMVPは安定します)
画像はうちのお母さん( *´ω`)カワイイ
【6番艦】
潜水艦
まるゆがオススメ
あとは入渠時間が馬鹿みたいに長くなるのでオススメできない。
そんな感じですかね。
まだまだにわかなので雑だったり変な所があるかもしれないんですけど、聞きたい事があればわかる範囲で答えます_(:3」∠)_