日記#52 明石と改修工廠
さてさて、2月です、10日から冬イベなので最低の出撃に抑えようかなと思います
蒼龍ちゃんのレベリングでだいぶ資材消費したのもありますが、あまり余裕がありません
それでですね、上の通り明石がですね
今月の2-5のゲージ破壊時にドロップしました
今月もあきらめてたので真面目に驚きました
— ボルチェ@柱島泊地 (@Bolche_kancolle) 2016, 2月 1
この後大勢の方に同じアドバイスをいただいてリプに困ったのは言うまでm(ありがとうございます
ではでは、さっそく武器改修に
ツイッターで聞いたところ、九一式徹甲弾・61cm4連装酸素魚雷がおすすめだそうで
なにやらこの改修、旗艦を明石にすることで使用が可能になるのですが、二番艦次第で改修可能な装備が変わるそうです
改修したい装備があれば、それに対応した艦娘が必要みたいです
61cm4連装酸素魚雷は北上・大井で改修可能とのことで、2-5でちょうど小破だった北上さんを配置
言われた通りにしてみるとこの通り、選択画面が出てきました
建造や開発と同じで燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイト・開発資材
それに加えて改修資材(以下ネジ)が必要みたいですね
さっそく改修
背景の北上さんにジワジワきます
余談ですがこの装備選択時のSEがかっこいいです
成功しました
失敗すると資材・改修に必要な装備が消滅するので
改修した装備自体は消えないみたいです、この類のゲームにしては優しいですね
ちょっと楽しくなって3回。
一日一回にしろって言われました(出来心
明日は次におすすめされた徹甲弾をやってみようかな~と
おまけ
リプ返信したりいろいろしてたら北上さんの小破が消えてました
これが泊地修理ってやつらしいです
フォロワーさんによると修理時間は入渠時間と同じらしいです
ですが、これを5人フルで修理するにはあと二人明石を入手する必要があるらしいので
※あと一人でいいみたいです
イベ後気が向いたら解体して2-5にいこうかなあと思います( ˘ω˘ )